涼しくなるかなと思ったが全然涼しくならない
秋が一番好きな季節なんだが、秋らしい感じっていうのを去年は感じられただろうか
関西に行ったとき、10月くらいは秋感があった気はする
まあ正直過去の9月の前半がどうたったがあんまり記憶がないw
調べたところこの半月の最低気温は28度弱くらいだが
2008年だと23度くらいっぽい
![]() 人気ブログランキング | ![]() にほんブログ村へ |
3連休は久しぶりにゆっくりした
土曜はあんまり記憶がないw 土日で漫画を8冊くらい読んだのは覚えているが
日曜は8時に起きて午後までひたすら漫画を読んで、散髪へ
ついでに漫画を返したが再度借りることはしなかったw
今日また借りに行くか悩むけど今週末まだどこかにいこうか悩んでいるので借りないかも
散髪のあと横浜へ
ラーメン博物館にいってみたかったのと意外と横浜には行ったことがなかったので行ってみたが
ラーメン博物館は新横浜にあり、横浜新横浜間は結構遠いということを知った
あと意外と横浜は近いということを知ったのでまた散策してみようと思う
東京横浜のルートもかなりあるのも面白い
帰りは新幹線を使ったが、東海道線のグリーン車よりも安いというのは驚きだ()
東京駅で森のいか飯を買ったが期待ほどの味ではなかった
峠の釜めしも食べてみたいのだが売ってなかった
帰宅後はひたすらゲームをして
月曜日は夕方手前くらいに起床
最近ps5を起動していなかったのでエグゼ4をやってみたが
思ったよりも面白くなかった
エグゼ、実は3以外は微妙なのかもしれない…
63.4kg (-0.6kg)
20.9% (-0.3%)
かなり水分を抜いてこれ
ただ、とりあえず順調なラインではあるので今週で63.0kgまでいきたい
過去の記録を見ると62.8kgにかなりの壁があるようで
基本的に63kg~65kgの間で安定しているようだ
体重が社会人に増えたのは代謝の影響も結構あると思っていたが
実は20歳くらいから70歳くらいまではあんまり代謝は変わらないようなので
食事量は微妙に減っていることを考えると要は単に運動不足っぽい
-200 -> -198
ポンド円は8.4枚に ただこれは170円くらいにならないと多分切れない
実現損益の生涯収支が213万なのでこれで含み益ベースで生涯収支プラス
ポンドドル売り8枚とドルスイス買い3枚を持っているので結局20枚くらい持ってるw
プラススワップなのでかなり楽だ
昨日までポン円は両建てしていたが、若干事故りかけたので183円割るか187円超えるまではノータッチでいいような気がする
日経は爆下げしているので買ってみたいがfomcが強すぎる
確定拠出年金でちょっとずつ株に資金を移す
勉強
一日1時間位なんでもいいから勉強してみようかな
![]() 人気ブログランキング | ![]() にほんブログ村へ |
fxの含み損が大分減ってきた
年始から比較すれば+100万くらい、ダイエットもまあ悪くはない
気温も大分下がってはきたが、昨日試しにエアコンなしで過ごしてみたが流石に無理だったがw
高校生くらいのときは今くらいから肌寒くなって過ごしやすくなって好きな時期なので早く涼しくなってほしい
まあ流石に去年ほどの暑さはなさそうなので少し安心している
今週末は大きな旅行はせずに、横浜らへんにいってみようかな
64.0kg (-0.0kg)
21.2% (+0.4%)
一時的に63.2kgまでいったのだが、昨日は65.5kgくらいあったりとかなり戻ってしまった
リングフィットの負荷は最高までいったが、これがかなりキツイのである程度の時間をこなすのに時間がかかりそうではある
ちょっと間食が多いので、63kgを割るまでは禁欲しようと思う
-240 -> -200
ようやく円高がきた ポンド円の売りはあと10.5枚
ここから下がるかはちょっと微妙なので両建てすることに
ついでにドルスイスのロングも1枚追加トータルで15枚くらいのポジションを持っている
キャッシュをかなりfx,cfd講座から抜いたので今年は入金なしで乗り切るためにもポジション管理を適切に行おう
勉強
中国語よりも英語を勉強しようかなというモチベが出てきた
![]() 人気ブログランキング | ![]() にほんブログ村へ |
長崎佐賀福岡山口横断してきた
割と満足する旅行で結構旅行モチベが上がったが
日差しがエグすぎて肌が本当に痛い
今後は日焼け止めが必須なんだろうなと思う
64.0kg (-0.4kg)
20.8% (-0.0%)
旅行中結構歩いたし、あんまり食べてはいないのだが、あんまり減ってない
今月中に62キロ台にはしたいので食事だけはマジで気をつけないといけないが
お土産でお菓子を結構買ったので前途多難だ・・・
-260 -> -240
一時期-300くらいまでいったがようやくまた円高傾向
結果まだポンド円は17枚くらい持っているが
3枚くらいは利が乗っている状態なのでポジション自体は小さくなっているはず
円は結構強いのだが、ポンドが最強過ぎる・・・
ドルスイス買いたいがあんまり動きが芳しくないが資金もあまりないので運良く手を出せていないw
勉強
何もしていない
![]() 人気ブログランキング | ![]() にほんブログ村へ |
今週末に長崎から山口にかけて旅行する予定で青春18切符を買ったが
冷静に計算すると元が取れなそうなので昨日一昨日に岩手の北上までいってきた
まあ北上は泊まるだけで次の日3時間かけて仙台まで戻ったのでかなり無駄だったが()
仙台 一ノ関間で近くに高校生くらいの女の子二人組がいたが、
とにかく細い 最近の女の子はお腹が出る服を着ているので痩せないとおそらく着る権利がなさそうなのが辛そうだなとは思うが
自分のお腹が恥ずかしくなってしまった。色々言い訳をつけて60キロ前半で満足していたが
思い返すと中高生のときは体脂肪率はおそらく8%以下だったと思う
何より鏡を見るとやっぱり丸いなと
体脂肪率的に13kgくらいが脂肪
高校生の時は57kgくらいで体脂肪率が10%だとしたら6kgくらいが脂肪
これはかなり甘く見積もっているが7kgは余裕で落とせないとおかしい
60kgを目標にしていたがやっぱり57kgにしよう
高校のときは55kgくらいだった気もするけど()
64.4kg (-0.2kg)
20.8% (-0.3%)
旅行でちょっと食べすぎたと思ったがそんなに増えてなくてよかった
そもそも体脂肪率24%くらから20%にしたときに嬉しすぎてモチベを失った部分があったのだと思う
これからは最高12% 最低15%を目標にするので長い道のりだ…
-240 -> -260
円高が来たのは予想通りだがポンドが強すぎて思いの外下がっていない
ドルポンドのロングで200pipsくらい捕まってるが
今の円の強さのままこれが元に戻れば-200は切れるはず
ポンド円を17枚持っているが10枚くらいにやっぱり落としたい・・・
勉強
何もしていない
![]() 人気ブログランキング | ![]() にほんブログ村へ |
64.6kg (+1.4kg)
21.1% (+0.5%)
健康診断は63kgだった
まあ低めに出るっぽいので予想の範囲内ではあった
そろそろ涼しくなる頃なので本格的に減量しようと思う(n度目)
60kgを年内に切る
リングフィット、もう少し高負荷にしようと思う
ググると女の人でも自分よりも高負荷だったのでw
あと毎日体重計に乗る 体重に乗る頻度と体重の増減は結構関係するよなぁ
-170 -> -240
ポンド円ショートを増やして、若干ミスったが今週が勝負
ドルスイスもかなり落ちてきたのでポンド円のポジションを減らした分を買っていこうかなと思うがドルの利下げが見えてきたので安易に触らないほうがいいかもしれない
株は配当と優待目当てでJR九州とANA,JALを買った
今年の収支ももう少しでプラスになるが日経とクロス円がやっぱり怪しいので様子見
落ちたところで買いに行きたいがなんだかんだ落ちないんだよなー
勉強
結果何もしていない、ちゃんと予定を立てる時間を作らないとなぁ
時間は無限にあるんだけれども、
![]() 人気ブログランキング | ![]() にほんブログ村へ |
意外と体重が減らん 64kgくらい
そんなに食べてるわけでもないし、運動してないわけでもないがあまり減らない
脂肪自体が増えてる気もしないのでまあそんなに悪くはないのかもしれない
明日ちゃんと測定しようと思うが相場がかなり荒れているのとオリンピックで本当に忙しいw
あれから更に含み損が減って-170万くらい 含み損込での生涯収支もプラス
ポジションもちょこちょこ減らしたのでポン円が200円に戻ってもキャッシュが200万以上残るはず
180円割りそうだが、そのときの立ち回りは結構悩む
175円まで仮に落ちて握れるなら半分くらい手仕舞いしたいが、本当にそこまで落ちるのかは結構疑問
そもそも若干リバりそうな気配があるのでレバはかけずに低リスクで取っていきたい
ドルスイスのキャリー・トレードをかなり前から考えていたのでそろそろ手を出そうかな
相場が落ち着いたところで引っ越しも考えたい
統計検定の参考書を調べないといけないが何もしていない
英語と中国語も勉強したいけど勉強したところで感がわりとあるんだよなー
![]() 人気ブログランキング | ![]() にほんブログ村へ |
全然ブログを更新していなかった
6月くらいは63kg前後だったが、今は64.5kg くらいある
再来週が健康診断なので2kgくらい落とそうとは思うが、明らかにお腹がやばい・・・
ここ1ヶ月くらいちょっと甘えて夜食が多かったので健康診断までは控えようと思ったが
オリンピックで生活リズムが若干崩れているのでやっぱりちょっと口にしていまう・・・
会社ことや相場の問題でブログを更新する心理的な余裕がなかったのかもしれない
会社のことは個人的な問題ではなくて会社全体の問題で
それなりに忙しかったというのは間違いなくある
相場の方は含み損がかなりしんどかったが、
ポンド円の急落でかなり楽になった
最大で-420万くらいだったが今は-250万くらい
ここ2年くらいの上げ相場に全然乗れていなかったが
かなりトレードは上手くなっている自信はあるので、今のボラティリティが一段落したら
また勝負しようと思う 5-7月はマジでカツカツだったが
今はキャッシュが200万以上ある
またポンドが上昇すれば同じサイズのポジションだとまたカツカツになってしまうが
多分またポン円が200円とかをつけるのはかなり難しいと思うのである程度投資に回してもいい気がする
オリンピックがあと10日くらいらしい
ちょくちょく見ているがやっぱりスポーツはいいなと思った
そろそろ統計検定2級を受けようと思うが
紙の試験(cbt)は自分が受けたやつくらいが最後で今はコンピュータ方式のpbtのみらしい
pbtはどうやら毎日受けることができるらしいが
自分の場合かなり締め切りドリブンなので結構しんどいw
ipaの試験を受けるか悩んでいたら結果的に受け忘れたのでipaの試験日あたりに受けてみようかな
![]() 人気ブログランキング | ![]() にほんブログ村へ |
62.8kg (-0.4kg)
20.3% (-0.4%)
頑張ると言いつつサボっていたので今週から再び頑張り始めた
62.6kgが先月の最低体重、明日から3泊4日の旅行に行くので
そこで600gくらい痩せないかなぁと妄想中
2年前の最低体重が61.8kg
入社したくらいが60kgちょうどくらいで
寮を出たときが58kg半ばくらいだったと思う
若干モチベは高いので6月中に61.6kgにたどり着きたいと思う
ただ若干筋肉量が下がっているように思うのでしばらくは筋トレが必要そう
一応2日連続でやっていて、今日もやる予定
旅行中は腕立て、腹筋、背筋くらいはやらないといけないと思っているが
タンパク質をどうやってとるかだなぁ
![]() 人気ブログランキング | ![]() にほんブログ村へ |